こんにちは、カイポケWiki(@kaipokewiki)です。
このブログでは介護経営支援ソフト(以下:介護ソフト)「カイポケ」の使い方や、会員・非会員に向けてのノウハウを解説しています。
ZESTとカイポケが提携して何ができるのかを知りたい
元々カイポケに備わっているスケジュール管理と何が違うのか知りたい
以上のような、カイポケとZESTが提携する事で今後どの様な展開をしていくか予想・解説していきます。
✅この記事の内容
・ZESTとは何かを確認する事ができる
・ZESTとカイポケが提携する事で何ができるかを確認する事ができる
・今後どの様な展開が予想されるのかを確認する事ができる
当ブログは、カイポケの利用経験者や詳細に詳しい操作経験者などの有志により作成されています。
介護経営支援ソフトカイポケを中心に、ソフト情報や介護業界の情報を発信しています。
また、カイポケにアクセスするのが困難な場合や、カイポケカスタマーサポートへの連絡や問い合わせメールに時間を要してしまう時に、役立つ記事を掲載しています。
この記事では、在宅医療・介護の訪問スケジュール管理ソフト「ZEST」と提携したカイポケによる内容や今後の展開予想を解説しています。
在宅医療・介護において訪問スケジュールの管理は事業所の生命線とも言えます。
今回の提携によってどの様な変化があるのかは、カイポケを利用する訪問系事業所は注目すべき点になります。
訪問系事業所にとってどの様な変化があるか、一緒に確認していきましょう。
本記事ではカイポケWikiの見解で解説している箇所があり、確定された情報ではありません。
あらかじめご了承ください。
ZESTとは?
ZESTとは、訪問看護・訪問介護・訪問診療における訪問スケジュール管理を行うクラウド型のソフトサービスです。
株式会社ゼストが運用するZESTは、訪問系事業所で圧迫している人的コスト・時間的コストを解決する事ができるといった特徴を持ち、経営改善支援につながるソフトです。
ZESTが発表している数値として、訪問スケジュールに携わるPC業務を96%削減、最適訪問ルート作成機能による移動時間を16%カット、時間削減による訪問量増加で事業所全体の売り上げを30%アップ、と公表されています。
下記リンクの様に、現時点ではカイポケだけでは無く様々な企業と提携をしている様です。
サイボウズやワイズマンなど、様々な企業から評価を得ているようですね。
カイポケとは?
カイポケとは、多様な介護サービス種類に対応できるクラウド型介護業務支援ソフトです。
株式会社エスエムエスが運用する介護業務支援ソフトで、訪問系事業所のみならず居宅・デイ・福祉用具・サービス高齢者住宅と、様々な種類のサービス事業所に対応可能となっています。
介護事業所で利用するソフトウェアと検討する際、耳にする方も多いでしょう。
ランキングサイトでも必ずと言って良いほど上位に入るソフトウェアになります。
サービス種類によってシェア率は異なりますが、全体的に定評があることは間違いないでしょう。
上記2社が提携することでどの様な事が可能になるのか、次を見てみましょう。
ZEST・カイポケの提携内容
ZESTとカイポケが提携する事で、ZESTが提供している訪問スケジュール管理サービスがカイポケと連動される様になりました。
業務提携の経緯
業務提携については、下記の様な情報が確認できました。
上記リンクに記載されている通り、業務提携自体は2020年1月5日に開始されており、2022年4月に改めてニュースとして取り上げられています。
併せて、カイポケの利用規約にも変更がありました。
上記リンクを確認すると、2022年3月に廃止されており、時系列を考慮すると2022年今季から本格的に業務提携を全面に出していくのでしょうか。
具体的な連携内容
肝心のソフト連携についてはZESTのホームページに記載がありました。
上記を確認する限り、カイポケで作成された職員・利用者・提供表をZEST側に取り込み、ZESTで運用を行い、その結果(実績)をカイポケに登録するといった流れでしょうか。
カイポケWikiが想定する疑問点・問題点
確認した情報から、いくつかの疑問点・問題点が浮かび上がりました。
- 金銭的コストの圧迫
カイポケWikiが調査した限り、ZESTの利用料金については明確な情報を得る事ができませんでしたが、有料サービスであることは間違いありません。
事業所にとって設備費用はできるだけ抑えたいところですが、コストパフォーマンスが伴っているのかは確認必須の様です。 - 利用ソフト増加による業務圧迫
少なくともカイポケとZESTの2つの操作を理解していなければ、この連携は成り立ちません。
未だパソコンの業務に抵抗感がある方が多いこの業界では、カスタマーサービスやサポート体制が整っていないといざという時に大きな負担になりかねません。
「◯◯についてはカイポケに聞いてください」「◯◯についてはZESTに聞いてください」
業務提携する企業間では、こんな感じで振り回される事が珍しくありません。
こちらも事前にしっかりと確認しておくべきでしょう。 - 連動内容の明確性
ZESTとカイポケが相互に連動できることは確認できましたが、肝心の連動の操作方法については確認する事ができませんでした。
今回のケースに限らず「連動はできるけど操作が複雑」なんて事はよくあります。
蓋を開けてみると操作が難しくて逆に面倒になった…なんて事も考えられます。
ZEST、カイポケ共にトライアル期間を設けている様なので、一度体験してみてからご判断に至る流れが良いかも知れません。
百聞は一見にしかずで、確認にも時間的コストはかかってしまいますが、訪問系の業界が抱えている問題であることは間違いありません。
検討する価値があるかどうかを是非とも確認してみてください。
今後の展開予想
今後はZESTと一層連携した動きが強くなってくるかも知れません。
以前解説した勤怠管理・給与計算をマネーフォワードに連携させた様に、カイポケはレセプト請求業務以外のオプションサービスを次々と他社と連携させる事で企業間でのDX化を促進させています。
カイポケに備わっていた送迎表機能の廃止を考慮しても、ZESTの様な業務提携がいきなり無くなるという事は考えにくいでしょう。
そもそもカイポケには訪問系事業所に対して無料で利用できる訪問スケジュール機能が備わっておりましたが、もしかしたらそちらは廃止、もしくはアップグレードする事はないかも知れませんね。
(あまり良い評価では無かった様ですし…)
参考リンク
餅は餅屋に任せるといった流れが最近のソフト業界ですが、まさにって感じですね…
まとめ
以上がZESTとカイポケが業務提携したことによる内容や、今後の展開予想になります。
内容をまとめると
- 業務提携自体は2020年1月5日、2022年に本格的に展開を開始している
- 訪問系事業所のスケジュール管理をZESTで運用する事が可能となり、相互活用が可能となる
- 明確になっていない疑問点・問題点があり、事前に確認することが賢明である
- 今後はこういった企業間の連動サービスが益々発展する可能性がある
となります。
身も蓋も無いことを言えば、訪問系の業務についてはGoogleのサービスで全部解決できちゃうと思うのですが、お金を払ってまで活用する価値が創出されるのか、今後が楽しみです。
この記事がお役に立ちましたら下にある「SHARE」からツイッターやラインで是非ともご共有ください。
ツイッターの相互フォローも大歓迎です。
当サイトでは他にカイポケの有益な情報提供や、掲示板でカイポケを利用している人の情報共有も行なっております。
是非ともご覧ください。
お願い
当サイトは有志により作られています。
知りたいことを手軽に、そして迅速かつ確実に確認できるよう心がけていますが現状本業とのバランスが難しい状態です。
サイト維持・運営の為に、500円からギフトが可能なamazonギフトにご協力下さい。
amazonギフトで寄付
コメント